2013年4月30日火曜日

2013北海道旅行 2日目 その2

ペンギンの散歩を見て、昼食を食べて、何か既に「もういいや」という気分になりかけましたが、

気を取り直して全動物を写真に撮るという目標を作って、端から端まで見学。



冬のためお休み中の動物もいましたが、ほとんどの動物をカメラに収めました。
あ、アザラシと白熊が取れてない…。

時間ギリギリでお土産を購入し、15時に園を後にしました。

行きにも寄った砂川ハイウェイオアシスにある雪の滑り台で、息子はソリに乗りまくり。



渋滞もなく、16時にホテルに到着。ホテルで小休止し、北海度最後の夕食をしに札幌駅へ。

息子が例によって麺を食べたいとうるさいので、先にラーメン共和国でラーメンを食べさせました。



親は何を食べようかと思案して、結論としては北海道と言えばジンギスカンということで、

松尾ジンギスカンとサッポロビール園で迷いましたが、観光もできるのでサッポロビール園に決定。

広大な駅を歩き回って、やっとバス停に到着。運よくバスが来ており、待ち時間なしで出発。



ジンギスカンの野菜はカピカピでしたが、雰囲気はあったので良しとします。

翌朝は朝食後、すぐに千歳空港へ。

早く着いてやることが無いので、空港内の子供向けスタンプラリーに挑戦。

思い荷物を持ったまま、空港内を隅から隅まで歩き回り、制覇して景品をもらいました。

ちなみに帰りの飛行機も前日にインターネットで座席予約できました。

短い旅行でしたが、息子には良い思い出になったみたいです。







2013年4月29日月曜日

2013春 南房総レジャー

GW前半のイベントは南房総タケノコ掘り&磯遊びです。

南房総市にあるハイウェイオアシス富楽里(ふらり)のイベントに参加です。

ここは高速の富津館山道路のサービスエリアですが、一般道からも入れます。

早朝自宅を出発し、7:30前に現地に到着。まずは朝食。



左から「もつ煮定食」「塩ラーメン」「コノシロのつみれ汁と山菜おこわ」

小さいサービスエリアは出来合いの学食みたいなのが多いですが、ここはどれも手作りな味で
美味しかった。一番美味しかったのはイワシのつみれ汁。安いし。

集合時間の9:30まで時間があるので、近くの岩井袋田の磯へ。

本日は午後に本格的な磯遊びを予定しているので、見慣れた小魚やカニなどを軽く観察。



熱帯魚はいませんでしたが、綺麗な色のウミウシを発見。

30分ほど遊んで富楽里へ戻り、タケノコ掘りの受付。本日の参加者は20人。

参加費を払い、案内人の先導する車に付いて少し離れたタケノコ園へ。

竹は繁殖力が凄いので放っておくとすぐに鬱蒼とした竹やぶになりますが、

おいしいタケノコはきちんと間伐をして栄養を与えた柔らかい土の中のある手入れされた場所でしか取れないそうです。
本日のタケノコ園は最高のメンテナンスがされており、先日TVでも紹介されたとか。

案内してくれた方の話では、ブランド筍だそうです。



少し歩いて堀り場へ。簡単なレクチャーを受けて、さっそくタケノコ掘りです。

最初は意気揚々と掘り始めるのですが、慣れない作業にすぐに疲れてしまいます。

結局4本全て自分が掘る羽目に…。

近くに養豚か牛舎があるのか、その匂いが一帯に漂っているのが少し残念でしたが、
竹林の雰囲気が良かったです。

今年は天候の影響で不作だそうですが、結構大きいのが取れました。

--

後半は本格的な磯遊びです。本日の干潮は12:30頃。食事をしていると干潮時間を

逃してしまうため、予定していた昼食を延期して目的の場所へ。

現地に到着すると、結構な人が磯遊びをしていましたが、GWにしては空いています。

今は桜前線を求めて東北に旅行する人が多いらしいですが、 千葉の海で夏を先取りです。

気温が20℃近くあり、陽射しが強いので浅瀬の海は暖かくて、寒さは全く感じませんでした。

稚魚がたくさんいて、息子でも網で簡単に魚が捕まえられるので、大喜びで遊んでいました。

何かの稚魚と、イカの赤ちゃんなど取れたようです。



磯場には海藻が多く、お目当ての熱帯魚はいない感じでした。

ウロウロしていると、岩陰に巨大なウニを発見。これまでも小さいウニはたまに見かけましたが、

こんな売り物のような大きなウニは初めて見ました。

ふと周りを見るとウニを探している人が何人か。ビニール袋いっぱいにウニを取っています。

食べられるのかな?と半信半疑で様子を見てみるとその場で割って食べている人も。

たくさん取れる場所を教えてもらい、岩をどかしたりしてみると大きなウニがゴロゴロと…。

連続朝ドラあまちゃんが素潜りでやっと1個採ったようなウニがたくさんいました。

以前食べられると教えてもらった小さな巻貝をたくさん取って、その後臭くて全部捨てた思い出が強いのか、奥さんはあまり関心がない様子。

その後、潮も満ちてきたので午後1時で終了。




2013年4月27日土曜日

春バーベキュー

本日は自宅テラスで、この春2回目のバーベキューをしました。

生のラム肉(肩ロース)を買ったので、ジンギスカンです。

ラムチョップ以外のラム肉は初めて買いましたが、かなり美味しく食べられました。

ラム肉独特の香りで好き嫌いが分かれるところですが、牛肉より脂肪分が少ないので、歳を取ってくるとラム肉の方がいいかも。


2013年4月13日土曜日

スカイツリー試験放送その後

NHKが映らないことが判明しましたが、本日の試験放送中にアンテナを調整したところ、

向きと高さを変えれば、必要な受信レベルが得られることが確認できました。

今よりもアンテナを高い位置にしないとうまく受信できないようなので、小屋裏を少し整理しなければ…。


2013年4月6日土曜日

2013北海道旅行 2日目 その1

2日目はメインイベントの旭山動物園です。

パッケージツアーに付いていたJAL主催のバス日帰りツアーです。

8時にホテルフロント集合なので、6:30からホテルの和洋ビュッフェで朝食。

ちょっと良かったのは、ごはんが北海道品種「ななつぼし」でおいしかったのと、タラコがあったことくらいで、あとはごく普通。

ちょっと珍しかったのが、「ザンギ」。どう見ても鶏の唐揚げなのですが、食べてみると…

やっぱり唐揚げでした。

衣に片栗粉が入っているようですが、北海道では唐揚げではなくザンギと言うらしいです。
--
定刻にJALのラッピングバスが到着。



と思ったら、これではないと言われ、後から来た別の観光バスへ。

乗り込むと既に他のホテルからの乗客が多く、分かれて座ることになってしまいました。
予約制なのだから座席指定にしといてくれればいいのに。

バスでホテルまで送迎してくれるので楽なのですが、片道は休憩も含めて3時間。

旭山動物園滞在時間は3時間なので、バスの方が長いという…。

ところがこの日は、参加者が多く観光バスが多数チャーターされ、経由するホテルが少なくなったことで2時間に短縮され、
さらに通常このツアーでは見ることができない11時からの「ペンギンの散歩」に間に合うというラッキーDayでした。

冬の旭山動物園ツアーは、天候に恵まれない場合、往復の時間が大幅に遅れたり、最悪雪による視界不良で途中で
引き返すこともあるらしいのですが、この日は天候にも恵まれました。

11時ジャストで到着

手作りの看板

大勢の見物人の中の散歩

ペンギンの羽
散歩の始まる時間に到着し、少し走りましたが余裕で間に合いました。

散歩の所要時間はペンギンの気まぐれで日によって違うらしいのですが、この日は結構ゆっくりだったようです。

ペンギンは可愛いのですが、見た感想は…。

クサッ!!

とにかく臭いです。



雪の中の動物園は初めてでしたが、新鮮な感覚でした。

何より気温の低さで臭さが抑えられています。でも臭いけど。

ペンギンを見たら、息子が早くもランチタイムを要求。まったく花より団子は相変わらず。

まぁ昼時は混むので、早めに済ませた方が時間が有効に使えます。

ランチは、園に隣接したモグモグテラスにしました。






お昼は園に隣接したレストランで、モグモグランチプレート。

メイン3品+ライスorパン+サラダ+スープで1,200円と割とお得な内容でした。