2013年9月22日日曜日

ロイヤルホスト

息子は外食が大好きなようで、週末になるとどこかに食べに行きたいと騒ぎます。

家では安全な国産の食材で、美味しい食事をさせているはずなのに、外食をそんなに
楽しみにされると、親としては少々複雑な気持ちになるのですが…。

でも、考えてみたら自分も週末の外食は楽しみにしていましたので、好きな食べたいものだけ
を選んで食べられるのが子供は楽しいんですね、きっと。

ロイヤルホストにしたのは、がっちりマンデーの特集がきっかけです。

子供の頃、よく家族で自転車に乗って食べに行っていましたが、その時以来です。

ロイヤルホストは店舗が少ないのか、あまり目につかないので、これまで行く機会が
ありませんでした。

で、テレビの紹介によると、ロイヤルホストはコックによる料理を重視しているので、
できるだけ生の食材を厨房で調理するようにしていて、メニューは総料理長が全国の
コックを集めて実技で教えるのだそうです。

合理化、効率化を進めた結果、ほとんどセンターで作り、店舗ではバイトが温めるだけ、
というファミレスが増える中、好感が持てます。

ファミレス人気対決番組とかだと、安さ一押しのガ○トやサイ○リヤが順位表を独占
してしまうのは、個人的には非常に疑問ですから。

で、実際に行ってみた感想ですが、味はまぁビックリするほど美味しいということは
ありませんでしたが、普通に美味しく、また店内が綺麗でレストランで食事をしている、
という雰囲気が良いです。

評価したいのは、全席完全禁煙という点でしょう。そのため、店内に入ると、美味しい
匂いがして、レストランに来たなぁという感じがします。

分煙だとやっぱりタバコの臭いがして、これから食べる料理への期待とか、美味しく
食べたいという気持ちが吹っ飛んでしまいます。

一般的なファミレスと比べると値段は少し高めではありますが、こういっては失礼ですが、
その分客層も良い気がしました。


2013年9月14日土曜日

映画鑑賞:怪盗グルーのミニオン危機一発

息子が見に行きたいというので、突然行くことになりました。



なんだか知りませんが、モンスターズインクよりも人気があるのだとか。

「怪盗グルーの月泥棒」という前作に続く第2弾のようです。

黄色いのはマッドサイエンティストが何かのDNAと脂肪酸とバナナで創造した生物ミニオン。

このキャラクターが子供に人気があるようです。

ピーナツくらいの脳しか無いという設定で、仲間同士でバカみたいなケンカをよくします。

その動きがコミカルで子供に受けているようです。

私は初の3D映画の鑑賞。

眠気に耐えるのが大変な内容でしたが、息子は喜んでいました。


2013年9月13日金曜日

DMC-FT5購入

携帯電話とスマートフォンにカメラの市場を奪われてしまった感のあるコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)。

各社デジタル一眼レフに注力していますが、コンデジ市場はどうなんでしょう。

とは言えスマホも防水携帯も無い我が家では、未だカメラと言えばコンデジ。

防水が必須で、それほど不満なく数回の激しい落下に耐えて4年間使えた実績を考え、最新後継機種のPanasonic DMC-FT5にしました。

半額の廉価版DMC-FT25というのもあるのですが、正統進化形を選択。

発売当初は3.5万円ほどしたようですが、半年経って2.6万で購入です。

価格推移を見ると発売から徐々に下がり、夏休みに入って価格が急上昇。

夏休みの終わりと共に、夏休み前以上の価格下落に入っています。壊れたのが夏休み終わってからで良かった…。

青が欲しかったのですが、カラーバリエーションはシルバーとオレンジの2色。海外では黒と青を合わせた4色のバリエーションがあるのに何故?

DMC-FT1は青がプレミア価格だったので諦めてオレンジにしました。

FT2~FT4まで青があったのに、FT5では急に無くなるとは。

年明けの新モデルでは青が復活すると見ています。青に縁がないようです。



オレンジも飽きたので、今度はシルバー。実物を見たらカッコいいので良しとしました。

静止画は1210万画素→1610万画素、光学ズーム倍率は4.6と変わらず。

動画は1280×720の60P(AVCHD Lite)→1920×1080の60P(AVCHD)、モノラル→ステレオに進化。

スペック的には第1世代→第5世代の割には劇的な変化はない感じですが、実際に使ってみると

かなり進化しているのが実感できます。電源ONから撮影可能時間が速く、撮影後の書き込みも速い。

撮影した画像や動画も鮮明です。

せっかくだから、今年のうちに水中写真・動画をもう一度撮りに行きたいですな。

2013年9月8日日曜日

2020東京オリンピック開催決定

マスコミは祝賀ムード一色。

失言などですったもんだした経緯はどこへやら、蓋を開けてみれば格差のある得票数で東京に決定です。

開催予算はスタジアムや選手村等の施設整備費に3600億円、大会運営日3000億円など
諸々を合わせて約1兆円だそうですが、勢いで色々やりたくなってどんどん膨らむのでは
ないでしょうか。

対して経済効果は3兆円とも5兆円とも言われています。

ネットで調べてみると、現在の国の借金1000兆円の始まりは、1965年の東京オリンピック。

戦争での国家破綻の反省から、単年度決算で国を運営する法律を作ったはずが、オリンピックでお金がなくなり、建設国債という名の赤字国債を作って借金財政を踏み出したのだとか。

決まった以上、賛成して喜ばないと非国民扱いされてしまうので、阿波踊りの考え方で。
東京オリンピック、最高です!


2013年9月7日土曜日

2013年夏6回磯遊び

死滅回遊魚のトップシーズンに入りました。

中潮で波も穏やかでシュノーケリング日和なので、また行ってきました。

本日の干潮は11時半頃です。9時に開始しましたが、水位はかなり高めでした。

水温も十分ありましたが、海から上がると風で少し寒く感じました。

息子も楽しみにしていたのですが、前日の寝不足が祟ったのか激しい車酔いで、行きに3回、

帰りに1回のリバース、海面でも波酔いしたようで可哀想でしたが、それでもいつも通り楽しかったようです。

今日こそはチョウチョウウオを捕まえたかったのですが無理でした。

藻が多い上、地形が複雑なので、すぐに隠れてしまいます。

トゲチョウトウウオ?

ナミチョウチョウウオ?
上の画像の他、今回は初めてみるチョウチョウウオがいて動画に収めたつもりが、誤操作により撮影できておらず残念。

今日はあまり成果はなく、逆に損害が。

浅瀬を歩いている時に滑ってズッコケて手首を打ち、後で時計が無いことに気づきました。
普段使わない古いものでしたが…。

また翌日気づいたのですが、防水デジカメの電源が入らなくなりました。

以前から電池ケース内に水気があったのが気になっていたのですが、浸水してショートしたのでしょうか。

4年前に購入したPanasonicのDMC-FT1ですが、新しいものを探さないと。

2013年9月1日日曜日

JAXA 筑波宇宙センターに行ってきました

8月19日(月)に、いつか行ってみたいと思っていた宇宙センターに行ってきました。

例によって突然行くことを決めたのですが、ホームページで見学について調べてみると、

夏休みの見学ツアーは全て満員

一応電話してみましたが、全く空いていないという残念な返答でした。

特に予約がなくても一般見学ができる展示エリアがあるので、とりあえず行ってみました。

つくば駅のホテルオークラでランチをした後、JAXAへ。

一般見学駐車場の台数は多くありませんが、夏休み期間とはいえ平日なので、数台は空いていました。

敷地内はそれほど広くないのですが、日影がないのでとにかく暑い。

逃げるように冷房の効いた展示施設内へ。結構広くて色々なものが展示されています。

宇宙ステーションのレプリカの中も入りましたが、結構狭い。

こんなところで何か月も外人と過ごさないといけなんて、宇宙飛行士って凄い。

一日でも無理だわ…。




イプシロンの紹介コーナーもありましたが、打ち上げは延期されましたね。

一通り見学し、お土産を見て2時間ほどで終了。

やはり一般人は入れない宇宙ステーションの運用管制室の見学をしてみたいものです。

帰宅して、お土産に購入した宇宙食のチキンライスを開けてみる。



乾燥しているので、お湯で戻して食べるのかと思いきや、そのまま食べろと。

ちゃんとチキンライスの味するな~。でも、あんまり美味しくない。

息子が買いたいというから買ったのに、ちょっと食べたら「僕もういらない~」。

結局私が食べることに…。で、袋をよく見るとちっちぇー字で、

宇宙飛行士の宇宙食と同じ製法で製造していますが、実際の提供品とは違います。

と書いてある。実際こんなんで食事終わらされたら、翌日のミッションはサボりたくなっちゃうね。